エコカラット専門施工店セタガヤスタイルのスタッフの何気ない日常を記録したスタッフブログ
こんにちは~
SETAGAYA style山田です。
もうすっかり冬ですね~
朝、布団から出るのが辛いです
先月行った健康診断の結果が届きました。
あ~またか(´;ω;`)ウゥゥ
昨年と同様、肝機能と中性脂肪の数値が基準値
より高かったんです
しかし、両方とも昨年よりも数値が下がっており、
来年は基準値になれたらな~って思っているのですが、
今月は忘年会など色々なイベントがあるので、なかなか
休肝日を作るのは難しいですね(笑)
皆さんもお酒を飲む機会が多いと思いますが、くれぐれも
身体を壊さないように注意してくださいね
それではまた
こんにちはセタガヤスタイル高橋です
珍しく文房具じゃない記事でも…
元々、小物類が好きで
文房具好きもそこからきてるのかな?
って思ってます
ブランドとか拘りはないのですが
特に必要もない小物と買っちゃいますねぇ
これ自宅の鍵とキーホルダー
あんまりジャラジャラしすぎないように
会社の鍵や車の鍵は別にしています
鍵は家の玄関のと物置のみで
スイスアーミーナイフと髑髏のマルチツールを付けてます
アーミーナイフは20年くらい前に買って
ずーっと付けてます
端っこがボロボロですが
内蔵されているナイフとハサミの切れ味は落ちません!
髑髏のマルチツール
ほとんど飾りで、見た目が気に入って買いました
ホルダー部分は特徴的な形で
すごく気に入ってます
ベルトループに引っ掛けて使う仕様ですが
これが意外に落ちなくてビックリ
仕事中は汚れてしまわないように
カバンにしまってます
これにウォレットチェーンなんかつなげてましたが
まぁ最近はシンプルに使おうかな?
と思い、これのみに落ち着きました
どうも。
SETAGAYA styleわらび野です。
先週は暖かい日もあり過ごしやすい日もありましたが
一変して冬がきました。
昨日、今日なんかはグッと寒くなりましたね!!
いきなり寒くなったので体の方がビックリしているようです。
寒さに対応できず少し喉の痛みを感じています。
前回のブログにて体調管理には気を付けましょうと言っておきながら・・・・。
遊ぶにしろ、仕事をするにしろ、主本は体ですよね!!
20代の時と比べると疲れも取りにくくもなりました。
ほんと健康の維持、体のメンテナンスは大事だと
最近、ひしひしと感じています。
ストレッチしたり、お風呂に入ったり、
お酒は控えたり。
体に優しい事を始めていこうと考えています。
さて、今日はお酒は控える日にしてみようかなと・・・。
こんにちは~(^^)/
セタガヤスタイル砂川です★
今日はやっと冬がきたと感じさせる
寒さですね
自転車乗るのも手袋なしではきつかったです(*_*)
さてさて先日、担当したお客様から
素敵なお品をいただきました~(*^▽^*)
可愛すぎる~(´艸`*)
山田さんが施工に行っていただいたのですが、
山田さんだけでなく、私の分まで、、、(´;ω;`)
うれしいーーーーーーーーー
箱の中は、、、、、、
クルミの入ったほろほろクッキーです
こちらのお店の商品は知っていたのですが、食べたのは初めてでした!!!
さくっ
ふわっ
白い粉糖がたっぷりついて、とっても美味しかったです(#^.^#)
何と言っても箱が可愛すぎる
メッセージ付きで心に染みるぅぅぅーーーーーーーーーーーー
美味しくいただいたあと、箱は
文房具入れに使わせていただいてます(*ノωノ)
よし!!
今年もあとわずか、、、、
気合い入れてがんばりまーす(●^o^●)
それではまた~★★★
セタガヤスタイルは、エコカラットの施工を専門に受けている会社です。
確かな技術力!納得いく安心価格!で施工された皆様に喜ばれております!
■2024-12-25
■2024-08-09
■2024-04-28
■2023-12-20
■2023-08-09
■2023-04-29
■2022-12-22
■2022-07-19
■2022-04-17
■2021-12-03