• ホーム
  • エコカラットの効果と特徴
  • 施工事例
  • 製品情報
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 施工に関して
  • セタガヤスタイルのご紹介

スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ

エコカラット専門施工店セタガヤスタイルのスタッフの何気ない日常を記録したスタッフブログ

こんばんは~

 

SETAGAYA style山田です。

 

もうすっかり朝晩寒くなって来ましたね。

皆さん、体調は崩していませんか?

出かけるときは、暖かい服装でお出かけ下さいね~

 

本日は、神奈川県川崎市のマンションに施工しに

行って来たので、少しご紹介させて頂きます。

 

LDのキッチンカウンター下に

エコカラットプラスのグラナスヴィストのホワイト

IMG_5729.JPG

コーナーにはL字の役物を使用して施工しています。

ガラッと雰囲気が変わってカッコ良くなりましたhappy01

 

キッチンの柱にも同じグラナスヴィスト

IMG_5738.JPG

両サイドが出隅の為、見切り材を使用しての施工となっております。

見切り材を使用する事によって、カット面が隠れるのでキレイに

納まります。

 

色々な所に施工出来るので、お悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいhappy01

 

それではまたpaper

Posted by setagaya-style | この記事のURL

こんにちはセタガヤスタイル高橋です

 

ずーっと探していたものがありまして

やっとこさゲットできました!

こちら

R1046595.JPG

ハサミです

 

包丁などで有名なヘンケルスと

文具メーカーのレイメイ藤井のコラボ商品

 

あけてみましょう

R1046596.JPG

シンプルでシャープなデザイン

カッコイイですね~

やっぱ

事務用・業務用みたいな

無骨でシンプルなデザインって惹かれます

 

ハサミって

常に必要な訳ではないのですが

使いたい時はもの凄い欲します

 

見た目だけでなく

切れ味も抜群

刃渡りの根元から先端まで切れやすい

流石はヘンケルス!

 

メインのペンケースに忍ばせてます

R1046598.JPG

 

メインのペンケースの紹介は

また次回にでも♪

 

しかしカッコイイなぁ

このハサミ!

R1046597.JPG

Posted by setagaya-style | この記事のURL
2018-11-13

体調管理

どうも。

SETAGAYA styleわらび野です。

 

ここ最近は日中は暖かく、夜は寒いと

風邪をひきやすい季節ですねー!

 

みなさま体調は崩してませんか??

 

 

私は寒がりで、朝はネッグウォーマーをして出勤しています。

 

『まだ、早過ぎじゃないかい??』

 

という意見も頂きましたが

 

おかげで風邪はひいてませんhappy02

 

 

寒さは首元と足先から!

 

 

風邪をひきやすい時期です。

みなさまも暖かくして体調は崩さないようにして下さいねhappy01

Posted by setagaya-style | この記事のURL

こんにちは~(^O^)/

セタガヤスタイル砂川です★★★

 

インスタを始めてから、毎日チェックしているのですが

私もエコカラットだけでなくインテリア全般が好きなので、いろんなハッシュタグ検索で画像を見ていると

とにかくオシャンなインテリアやお部屋がたくさん~(・o・)shine

 

いいなぁ~このテイスト

あ、でもこのテイストもいいなぁ~とか(^^♪

このインテリアにはこのエコカラットが合う!!

とか、勝手にコーディネートとか考えちゃってます(笑)

 

最近お客様から

"インスタのいろんなエコカラットの写真見て商品決めました"

"インスタでエコカラットけっこうみてます"

といった、お声をいただくのでインスタを始めたきっかけでもあるのですが

 

セタガヤスタイルでもこれからもっともっといろんな施工事例をあげて

エコカラットをご検討されているお客様の参考になれればいいなぁ~と思っています(^^)heart04

エコカラットを知らないお客様にも、この壁に貼ってあるのなんだろぉ~なんかおしゃれ~

そんな感じでエコカラットを知っていただくきっかけになれればうれしいです(*ノωノ)

 

よろしくおねがいしまーす☆彡

cameraSETAGAYAstyle Instagram

Posted by setagaya-style | この記事のURL
2018-11-10

内覧会 in立川

セタガヤスタイル堀内です。
 
 
先日は立川へ行ってきました。
エントランスのお花がとても綺麗でした。
 
 
IMG_1391.JPG
 
 
 
 
平日だったからか、
内覧会に来られている方が多くなく、
とても落ち着いた感じでした。
 
 
今回は、玄関のオーダーミラーとエコカラット、
キッチンカウンター下にもエコカラットの打合せでした。
 
 
無事に打合せは終わり、
来月12月の施工でございます。
 
 
 
では、また
Posted by setagaya-style | この記事のURL

エコカラットに関するお問い合わせ

  • 簡単見積

    エコカラットを張る場所や種類などご希望のある方はこちら

  • お問い合わせ

    初めての方や、エコカラットに関する疑問や質問はこちら

お電話でもお気軽にご連絡ください。

0120-509-410

エコカラットの施工は今セタガヤスタイルへお任せ下さい。

セタガヤスタイルは、エコカラットの施工を専門に受けている会社です。
確かな技術力!納得いく安心価格!で施工された皆様に喜ばれております!